2010年02月08日
≪ 京に生きた女性たち ≫ 散策ツアー
■ らくたび文庫でめぐる京都とは・・・
≪ らくたび文庫 ≫ の様々なテーマに沿って、千年の歴史を誇る京都を巡ります。 京都に精通したガイドの案内を聞きながら、じっくり京都を魅力を感じてみよう♪
らくたび文庫でめぐる京都シリーズ 09
≪ 京に生きた女性たち ≫

平安時代、天皇や貴族に愛された天下の名勝・嵐山 や 嵯峨野 を、 『 源氏物語 』 や 『 平家物語 』 に登場する女性に想いを馳せるながらゆっくりと散策します。 今回は阪急・嵐山駅から散策をスタートし、まずは平清盛によって高倉天皇との恋を引き裂かれた 小督 ゆかりの 小督塚 へ。 その後、源氏物語・賢木の巻において 六条御息所 が光源氏に別れを告げる場面に描かれる 野宮神社 を参拝します。 そして常寂光寺・落柿舎・二尊院と巡り、平清盛の寵愛を一夜にして失い、世の無常を感じて嵯峨野でひっそりと余生を過ごした 祇王 ゆかりの 祇王寺 を訪ね、武家社会の狭間で翻弄されながらも生き抜いた女性ゆかりの地を訪れます。 最後は光源氏のモデルともされる源融ゆかりの清凉寺を訪ねます。
■ 日程
実施済
実施済
実施済
■ 集合
阪急・嵐山駅・改札口
受付 12:45~ / 散策 13:00~
■ 行程
阪急・嵐山駅 ・・・ 渡月橋 ・・・ 小督塚( 平家物語・小督 )・・・ 大堰川畔 ( 源氏物語・明石の君 )・・・ 野宮神社( 源氏物語・六条御息所 )・・・ 常寂光寺( 外観 )・・・ 落柿舎( 外観 )・・・ 二尊院( 外観 ) ・・・ 祗王寺( 平家物語・祇王 )・・・ 清凉寺( 外観 )・・・ 清凉寺 16:00頃 現地解散
■ 参加費
一般 3,000円
文庫 2,700円 ※該当する文庫を持参の場合
会員 2,500円 ※らくたび会員の場合
※当日の受付時に集めさせていただきます。
■ 別途必要な料金 ( 社寺拝観料など )
祗王寺 300円
※当日の受付時に集めさせていただきます。
■ 担当するガイド
1月24日(日) らくたびガイド 榎 美由紀
2月19日(金) らくたびガイド 富田 啓子
3月13日(土) らくたびガイド 森 明子
■ お申し込み・お問い合わせは・・・
075 - 257 - 7321 ※株式会社 らくたび
■ 主催
株式会社 らくたび
〒604-8116
京都市中京区高倉通蛸薬師上ル東側和久屋町350番地
和久屋ビル2階
電話 075-257-7321 ( 平日9:30~18:30 )
FAX 075-257-7350
Posted by らくたびガイド at 03:00│Comments(0)